季節によりレジンの硬化時間が違う・・・

こんにちは!

オルゴナイトを製作・販売している

サロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。


オルゴナイトとは、簡単に言うと
ネガティブなオルゴンエネルギーを、
ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、

水晶に巻いた銅線を伝い、

四方八方にエネルギーを放出してくれます。

自分だけの癒し空間が作れる

お守りみたいなものです!



オルゴナイトを製作していますが、2液性のレジンを使っています。


2液性のレジンは主剤と硬化剤を混ぜ合わせて使います。

メーカーにもよりますが、私が使っているレジンは

主剤:硬化剤=2:1

この比率で混ぜ合わせて使います。



この2液性のレジンは、季節や温度によって、硬化する時間に差があります。




夏場は24時間で硬化しますが、

冬場は24時間では、完全に硬化せず、もう少し時間がかかります。




夏場の暑い日は、硬化が早いので、

オルゴナイトやアクセサリーを作る時は

あらかじめ、どんなものを作ろうか考えてからスタートします。




反対に、冬場は暖房もかけているし、24時間くらいで

硬化したかなー

と型から取りだしても、何だか少し柔らかい???

なんて事がありました。




念のために、2日間は型に入れたまま放置してます。




レジンが柔らかいなーと感じた時は、

オルゴナイトに指紋がついてしまうかもしれませんので、要注意です。




オルゴナイトを作った時、早く型から取りだし

早く完成を見たい

そう思うかもしれませんが、少し我慢してくださいね。





もし、早くに取りだしてしまい、

オルゴナイトとかレジン作品に指紋がついてしまったら、

再度、レジンで周りをコーティングすれば、きれいに仕上がります。





再度、レジンでコーティング?????


少しのレジンを型に流しこみ、完成したオルゴナイトを、レジンの中に投入します。

そうすれば、一回り大きくなったオルゴナイトが完成します。





これは、指紋がついてしまった時だけでなく

オルゴナイトの先端が折れてしまったー (>_<)

とか

表面がボコボコだー (>_<)

とか

そんな時も、レジンでコーティングしてみてください。




このように、季節により硬化の時間が違いますので

その時期の気温により、取りだし時間を調整してみてください。




レジンの種類により、かなり透明度が違います。




☆ * ゜゜☆ * ゜゜☆ * ゜゜☆ * ゜゜☆ * ゜゜

※敬老の日のおじいちゃん・おばあちゃんに

※ハロウィン向けのオルゴナイト

※クリスマスのオーナメント作り

※アクセサリー、雑貨作り

※美容で人気のマッサージ器具「かっさ」プレート作り

※大切な家族、パートナーへのプレゼントオルゴナイト

※結婚のお祝いオルゴナイト

※入学、入社のお祝いオルゴナイト

※お引越し、新築祝いオルゴナイト


このような願いを込めたオルゴナイト作りはいかがでしょうか?



オルゴナイトは、お願い事やエネルギーを加えながら作成していきます。

願いを込めながら作るオリジナルなオルゴナイトは、ほんとに愛おしく思えます。

誰でもが簡単に作れますので、世界に一つだけのオルゴナイト、是非一緒に作ってみませんか?


下記のコースがあります。

◆立体的なオルゴナイトのワークショップ

◆アクセサリーなどの小物のワークショップ

お気軽にお問い合わせください。



ワークショップのお問い合わせはこちら




★**★オルゴナイト教室も始めました♡

子供たちのあらゆる可能性や創造性を引き出す

機会を数多くつくります。

オルゴナイト教室の詳細はこちらから



★**★出張ワークショップ始めました♡

全国、どこへでも参ります。

詳細はこちらから




★**★ジャパンプラチナオルゴナイト協会設立

オルゴナイトと共に輝き続ける毎日を楽しみませんか?

詳細はこちらから


幸せを引き寄せるオルゴナイト

こんにちは 人生は一度きり! 自分を大切にし、毎日をHappyに過ごしているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。 オルゴナイトの作成・販売をしており、 ワークショップ「HAPPY ORGO CLUB」を都内 白金台にて開催中 オルゴナイトに関するブログも随時更新しています。 お気軽にお問い合わせください。 ※卸しもします。バイヤーの方はお問い合わせください。

0コメント

  • 1000 / 1000