2024.02.23 18:07オルゴナイトの指輪スタンドとボールペン作りこんにちは!東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)オルゴナイトとは、簡単に言うとネガティブなオルゴンエネルギーを、ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、水晶に巻いた銅線を伝い、四方八方にエネルギーを放出してくれます。自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなものです!オルゴナイトの仕組みを分かりやすく解説しています。こちらをご覧ください (←click here!)お友達同士でオルゴナイト指輪スタンドとボールペンを作られました
2024.02.23 17:15オルゴナイトのワークショップを開催in東京こんにちは!東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)オルゴナイトとは、簡単に言うとネガティブなオルゴンエネルギーを、ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、水晶に巻いた銅線を伝い、四方八方にエネルギーを放出してくれます。自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなものです!オルゴナイトの仕組みを分かりやすく解説しています。こちらをご覧ください (←click here!)オルゴナイトのワークショップにたくさんの方々がたくさんご来店くださいましたその一部です...
2024.02.10 18:49型紙製作から作る透明感あふれるオルゴナイトこんにちは!東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)オルゴナイトとは、簡単に言うとネガティブなオルゴンエネルギーを、ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、水晶に巻いた銅線を伝い、四方八方にエネルギーを放出してくれます。自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなものです!オルゴナイトの仕組みを分かりやすく解説しています。こちらをご覧ください (←click here!)2018年7月7日に「ジャパンプラチナオルゴナイト協会」を設立しました。ジャパンプラチ...
2024.02.06 20:57最近のお気に入りのオルゴナイトたちこんにちは!東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)オルゴナイトとは、簡単に言うとネガティブなオルゴンエネルギーを、ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、水晶に巻いた銅線を伝い、四方八方にエネルギーを放出してくれます。自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなものです!オルゴナイトの仕組みを分かりやすく解説しています。こちらをご覧ください真ん中にお気に入りのチャームを入れていますこのデザインは3回制作しています季節によって、1日で硬化しないので、この冬場は1週間...
2024.02.06 20:57取り外し可能なおひな祭りの飾りを紹介しますこんにちは!東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)オルゴナイトとは、簡単に言うとネガティブなオルゴンエネルギーを、ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、水晶に巻いた銅線を伝い、四方八方にエネルギーを放出してくれます。自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなものです!オルゴナイトの仕組みを分かりやすく解説しています。こちらをご覧ください3月3日といえば、女の子の成長をお祝いする「ひな祭り」ですね「桃の節句」は五節句のひとつです節句とは、季節の節目のことで、現在...
2024.02.06 20:28ドラゴンオルゴナイトが完成こんにちは!東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)オルゴナイトとは、簡単に言うとネガティブなオルゴンエネルギーを、ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、水晶に巻いた銅線を伝い、四方八方にエネルギーを放出してくれます。自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなものです!オルゴナイトの仕組みを分かりやすく解説しています。こちらをご覧ください素敵なドラゴンチャームをお迎えしたのでオルゴナイトを制作しましたこのドラゴンが大きなチャームだったので、出来上がったオルゴナイ...
2024.02.06 18:34オルゴナイトのワークショップ風景を紹介しますこんにちは!東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)オルゴナイトとは、簡単に言うとネガティブなオルゴンエネルギーを、ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、水晶に巻いた銅線を伝い、四方八方にエネルギーを放出してくれます。自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなものです!オルゴナイトの仕組みを分かりやすく解説しています。こちらをご覧くださいオルゴナイトのワークショップを開催しました黄金比率のピラミッド型か八角型のどちらかを選んでいただいていますどちらかと言えば、八...
2024.01.08 10:36節分飾りを販売!最後の一点ですこんにちは!東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)節分飾りの販売をしています節分のお飾りは、邪を祓い、幸運の多い一年になりますようにとの願いを込めて飾っていただきますヒイラギのトゲは、鬼が玄関から入られないように防いでくれます災難などをよけ、無病息災を祈る 『門守』として飾ってみませんか?節分飾りは、小正月である1月15日以降から、邪気が終わる節分当日まで飾ると良いとされています。立春を迎えたら飾りを外して、綺麗な紙か半紙に包み、塩で清めてから処分すると良いよ...
2024.01.02 17:39オーダーメイドのペンダントトップを紹介します東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)オルゴナイトとは、簡単に言うとネガティブなオルゴンエネルギーを、ポジティブなオルゴンエネルギーに変換し、水晶に巻いた銅線を伝い、四方八方にエネルギーを放出してくれます。自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなものです!オルゴナイトの仕組みを分かりやすく解説しています。こちらをご覧ください2023年は新しくTikTokのライブ配信にチャレンジしましたライブ配信を通してオーダーメイドをたくさんいただきました・雲玉入りオルゴナイ...
2023.12.14 05:31ミッテン府中にてしめ縄販売と体験を開催します東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)しめ縄は飾る事で、その場所が世俗領域と神域の境目であることを示しています。新年の神様である「歳神様」を素敵なしめ縄でお迎えしませんか?12月10日(日)は、横浜みなみ西口駅前のマルシェに出店させていただきましたしめ縄の販売とオルゴナイトの販売どんな感じにレイアウトしたらよいのか不安でしたがテントとの間の空間も使って、並べてみました急遽、決まったマルシェへの出店だった為販売のしめ縄の数が少なめでしたね道ゆく人は「可愛い♡」と...
2023.12.14 04:58練馬区にて1日限定しめ縄ワークショップを開催しました東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)しめ縄は飾る事で、その場所が世俗領域と神域の境目であることを示しています。新年の神様である「歳神様」を素敵なしめ縄でお迎えしませんか?12月2日(土)は、練馬区の「Cafe de Cuore」さんにて、1日限定でしめ縄作りのワークショップを開催させていただきました
2023.12.01 23:33しめ縄のワークショップを開催しました東京都港区白金台にてオルゴナイトを製作・販売・ワークショップ・スクールを開催しているサロンド ソレイユ(soleil)の光花梨(ひかり)です。※オンライン講座も開催しています。お問い合わせ、ご予約フォーム (←click here!)しめ縄は飾る事で、その場所が世俗領域と神域の境目であることを示しています。新年の神様である「歳神様」を素敵なしめ縄でお迎えしませんか?お一人は沖縄からのお客様東京へ遊びに来られていて、しめ縄作りにご参加されました。おばあさんへプレゼントされるそうですきっと喜ばれますね♡